2012-01-01から1年間の記事一覧

この駄耳を何とかならんものかなぁ

いつの間にか、3ヶ月も更新してませんでした。 うまく時間がとれなかったり、気分が乗らなかったりと、気が付いたら3ヶ月も経ってました。 これから、気分一新でできる限り更新してみたいと思い直しました。 先日、といっても1ヶ月くらい前ですが、 吹奏楽部…

やっとプリアンプがケースに入りました f;*^_^*)

足掛け1年半くらい掛かってしましましたが、 やっとプリアンプをケースに収めることができました。 FET差動ラインプリアンプです。 ぺるけさんより頒布を受けた部品で組み上げましたが、 ミニワッターより1年くらい前に頒布してもらいながらやっと形になりま…

雲上の世界で

8月の上旬に2泊3日で行ってた、立山です。 今年は3日間通して、雲上の室堂平でした。日中は涼しく、夜は寒い山の気温でしたが、 日差しは下界よりかなり強く、それなりに日焼けしていたのですが、それでも肌が赤くなります。 拡大で大きくなります。 雄…

久しぶりの更新です。

色々と記事にしたいことはいっぱいあるのですが、やはり筆不精ではなかなかこまめな更新は難しいです。 先週末に、ずらしたお盆休みで、奥様の里帰り、その他の用事で、東京へ行ってきました。 久しぶりのロングドライブで楽しかったです。今回はほとんど一…

ミニワッター チューンアップ。

6n6pのミニッワッターは、快調そのもので毎日、聴きながらいつの間にか寝てます。 ぺるけさんより、チューンアップのお勧めがあり、その言葉に乗り部品を用意して、 先日部品の交換を実行しました。 上の画像2枚のうち下の画像の 中央にぼけて写っているコン…

存在感、迫力はすごい。

今日はちょっと趣を変えて、 昨日は、地元の港に護衛艦が入港したので、歓迎式を見に行ってきました。 毎年、この時期の祭に合わせて来てくれています。 この日も午後からは、一般公開でした。 明日以降、体験航海など色々行事があります。 私は、今までに何…

PCオーディオの未来?展望?希望? DSDはアナログの夢を見るか?

前回より続きます。さらに大層なタイトルに(笑) DSDフォーマット?ファイル? あまり知られていないようですが、でもとりたてて特別特殊な物でもなさそう です。 これでメディアを作ればSACDになるらしい。多分実際にはもっと複雑で正確でないと表現と思います…

PCオーディオの未来?展望?希望?

なんかえらい大層なタイトルになっていますが、ここ最近感じていることの独り言です。 音楽を聴くことか好きで、オ-ディオが好きで、物を作ることが好きで、でも数字がからっきしだめで、 2年位前から始めたオーディオの自作、スピーカー等の保護、治療?(…

またスピーカーが増えてしまいました

7月19日に楽天ブックスより発送のメールが届いていましたら、 帰るともう届いていました。 これです。SCAN SPEAK スピーカーフルレンジユニット です。 ステレオ8月号付録。 型番が10F/8422-03。 付録目当てで、また買ってしましました。 早速開…

DAC(PCM2706-DAI)改造しました

2012.07.22 紹介のキットを改造したようなタイトルでしたので、タイトル変更しました。 PCM2706をI2S出力のUSB-DAIとして使ったDACを使っているのですが、 自作オーディオ&電子工作奮戦記のhaigaさんが、 同じDACを使ったDAC基板を頒布されたので、 早速頼…

SB-500、コンデンサ交換。でも、これって正しい?

先日、共立エレショップにてコンデンサを購入。 電解コンデンサのミューズESです。 本当はフィルムコンデンサにしたいのですが、33μFが2本左右で4本。 安い物でも軽く英世さんが6枚は下りません。電解とフィルム混合でもと考えましたが、 統一した方が良か…

少しリハビリを

SB-500ですが、毎日欠かさず音出しをしてます。 そんなに変ったように聴こえませんが、馴染んできたような気はします。 そこで、かなりのご老体でありますので、 せめてネットワークのコンデンサーくらいは交換したいと考えています。 電解コンデンサーのよ…

中を覗いて

先日、SB-500の中を覗いてみました。 スコーカのユニットをはずして、 まずは、ネットワークを1枚。 30~40年は経っているはずなので、コンデンサーを交換したいです。 時間が無くて、容量は測れなかったのですが、すべて交換したい。 端子部分は、余計いな…

時の流れの中で

先日、仕事で行った公園のベンチです。 この公園は、しばらく前までは公園と自然が調和した…、 つまりかなり荒れた様相でした。 最近はかなりしっかりと管理しているようですが、でもやはり、かなりゆるーい所が 私は好きなんです。 ここは、市街地の真ん中…

テクニクス SB-500…昨日よりつづく

何とか聴けるようになったSB-500 なのですが、ジャンク品なので状態は良くはないです。 でも30~40年は経っているのでこれでも良いと思っていますが、やはりトゥイーターが鳴らなかったのは残念です。 3日間ほど聞いてみて、大きさからくるのでしょうか、小…

なぜかここにある?

土曜日にH/Oに立ち寄ると、こんな物がジャンクで¥1.98Kであるではありませんか。 トゥイタ―片方音でません、とだけ記入されていました。 ネットを開けてみるとほこりやカビでかなり汚れていましたが、 エッジはまだ大丈夫そうだったので、思い切って買って…

気持ちよく音楽を聴きながら

今もPCに向かって、アーしよう、コウしようと 頭をひねりながら音楽を聴いている…音楽を聴きながら頭をひねっているのですが 初っ端から真空管アンプの記事を投稿をして、何で聴いているのかは詳しく紹介していなかったので これから少しづつ記事にしていき…

サイコン、新しくしました。

今日は仕事で外回り、 お世話になってるサイクルショップにさっと寄って、これを買いました。 キャットアイ ベロワイヤレス+ 前回の記事で書いていたのですが、サイクルコンピューターの調子が悪く、全く反応がなく表示がすべて0のままです。 どうやら、 …

今年の初自転車通勤

今朝は、快晴、気温もそこそこ暖かいので、自転車通勤を今年初めて決行しました。 と言っても、片道5Km程で短い距離なのですが、 脚や体がまだ慣れていないのでスローペースで走りました。 万葉大橋の上で撮影 行きも帰りも、薄らと汗をかくくらいの運動量…

6n6pミニワッター…その4

本日、2度目の投稿です。 前回までに、スピーカー用以外の配線を終えました。 ここで、再び通電試験をします。教本に従いテスターにて測ります。 概ね、指示通りの数値が出ました。 指示してあるポイントはどこを図ればよいのかが分からないものがあり、 本…

そろそろ引越しを

今日は、午前の遅めから午後の初めまで仕事でした。 帰ってきたからごそごそと ベランダへの引越しの準備を始めました。 ベランダの片付けと防鳥ネットを張り(写真を撮り忘れ)、 水槽のメダカの選り分けをしたりして、いつ頃に外へ出そうか思案してました…

6n6pミニワッター…その3

前回の投稿より1日空きましたが、小休止という事で続きであります。 今頃では何ですが、このミニワッターには、6n6pという真空管を使っています。ロシアで設計されて製造された物だそうです。ぺるけさんの本やサイトでもお勧めの一つの様です。自分は、ヤフ…

ミニワッター…その2

昨日の続きを始めてすぐに、間接照明の少し薄暗い部屋が一瞬パッと明るくなって、僅かの間があってものすごい雷の音がしてびっくりしました。すぐに外を見ると、前の通りをはさんだ一角だけが停電してました。2、3分で復帰して、良かった良かったと感心し…

まずは、これから「真空管アンプ」ミニワッターです

最初にアップするのは、これ「真空管アンプ」です。 ここまでたどり着くには、始めたばかりのブログでは長くなるので簡単に。 1年半か2年ほど前、使っていたアンプやCDPが次々に調子が悪くなる、壊れ初めると、大変な事になりました。20年から30年前の物ばか…

はじめましてというか

ブログをはじめました…… 3年も放置したまま … 石の上にも …。 正直こういうもの書きというか、なにかを人に伝えること自体あまり得意ではないのです。でも、ずっとやってみたいと思ってましたし、他のたくさんの人のHPやブログを見て情報をもらってばかりで…