備忘録 Amazon Music

The in Crowd Joe Hurt Trio music.amazon.co.jp 軽快なノリの、 トリオとヴォーカルで良かった。

備忘録 Amazon Music

Twisted Jazzation music.amazon.co.jp ジャズアカペラのグループ

備忘録 Amazon Music

Ballads & Blues トミー・フラナガン music.amazon.co.jp

備忘録 Amazon Music

Stanzas of My Life Debra Marie music.amazon.co.jp

備忘録 Amazon Music

music.amazon.co.jp music.amazon.co.jp マイミュージックが増えすぎて訳が分からなくなった

TDA1541A

じんそんさんDAC、やっと音出しにこぎつけた なんと一発で成功、 何年も前にTDA1541A/DAC用にそろえたトランスを使っているので見た目貧乏な感じ そのうち基板に乗るトランス、AC/DC電源をそろえたい でも耳を近づけるとジュルジュルジュージュー言ってる 6…

平衡型差動ラインアンプ完成?4

何か言う耳と脳は持ち合わせませんが、 心地よく聴けています。 ぺるけさんに感謝。

平衡型差動ラインアンプ完成?3

作業もそろそろ半ばを過ぎようかというところです。 作業テーブルが片付かない、散らかりっぱなし… スパークキラーとAKI.DACが近すぎて、失敗でした。 久々に楽しくも、少々イライラも。経験不足、知識不足…。

平衡型差動ラインアンプ完成?2

時間が少しあったので、もう少し追加します。 この時点で、ミスをしているのですが…

平衡型差動ラインアンプ完成?

ゆっくりとですが、一応完成させました。 一応としたのは、製作途中―基板にハンダ付けで2つミスをして 何とか直したのですが、回路図中のラインアンプ部指定電圧より 1割ほど低くなっていて、大丈夫かな~ということなんですが。 ヴォリューム、セレクタ、入…

やっと完成

RasPi2とつないで聴いてます。前より良くなってるかな。何だかスッキリしたという表現が合うかな。 重量感があっていい感じですが、 やはり、ケースがチープで情けない~。 既製品ではなく、センスよくケースを作ってみたいです。

トランス式USB-DAC

随分と前に、未使用のライントランスをヤフオクで手に入れてました。 今回やっと製作します。 今使っているのは、600Ω:600Ωのトランスで出力が小さくミニワッターにはちょっと辛いので、主たる600Ω:10kΩを使います。 XLRのφ24mm穴はホールソーでサクサク…

続・久々の投稿

今回もぺるけさんより、いろいろと頒布をしていただきました。 追って、備忘録もかねて再開していきます。

久々の更新

久しぶりにブログページを開くと、 あらら、アクセス数が一万を超えていたのを見て、 と、のんきな更新です。 昨日の スーパームーン、 何となく大きいような気はしたけど…。 それと、このアプリFV-5は結構よく撮れてくれた。 なかなか思うようにはいかなく…

ロードスター試乗してきました

きのう、アクセラの点検でいつものディーラーへ行ったら、ショウルームにソウルレッドのロードスターがありました。 担当のKさんが出てきて、もう展示してるんですねと聞くと、試乗もできますと言われ、点検中に早速試乗させてもらいました。 2年ほど前まで…

おひつじ座のこうえつの運勢 (2015年03月30日)

本当に久しぶりの更新。半年までいかないけど、ほったらかしすぎなのでぼちぼちと更新したいなぁと思ってます。 おひつじ座のこうえつの運勢は94点! (2015年03月30日) 総合: クリエイティブな才能を生かして活躍できる日。良いエネルギーが満ちてきて、…

アンプ作り12_完成

もう出来上ってから1ヶ月にもたってますが(笑) 1ヶ月程毎日聴いて、何が違うのか、 立体感、奥行き、広がり、音場?、 自然な感じがすると言えばいいのか? 何せ、経験、知識、さらに語彙がとぼしいので 比較ができないのが悔しい。 6n6pシングルアンプから…

アンプ作り11

もう出来上がっていますが、撮ってある画像をアップしました。 感想などは、後ほど。 100Vのところが、105~106Vくらいあるので、 電源トランスの150Vが、ちょっと高めになっているのが心配ですが。

アンプ作り10

いよいよ終盤になってきましたが、 バランス入力の複雑さで 頭が混乱、またいっぱい間違えそうです。 XLRコンボ端子のグランドは、 うまくシャーシに食いこんでくれたようで導通してました。 取り付けの2.6mmネジは、楽に作業できるように本体にタップを立て…

アンプ作りその9

何とか、半分は過ぎたですかね、 っこから先、大事な作業がまだまだあります。 気を抜かないで、作業します。

徒然に

ここ1週間くらいのいろいろ。 昨日の夜、記事をアップしたのですが、なぜかうまく投稿できなくて、再度アップします。 飛鳥Ⅱ出航 物言いがついて審議中 電線と雲 最近の空の様子。 雲が好きな自分には、ありがたい季節なのかな。

アンプ作りその8

思っきりサボッてました。

積極的な後退をしました。

日曜に、そろそろ2年縛りが切れるので ドコモショップへ行ってきました。 機種変更するつもりは全く無かったんですが、 キャンペーンでタブレットがタダというので、まんまと乗ってしまい、 スマホからガラケー+タブレットになってしまいした。 奥様は、IPad…

アンプ作りその7

今日で1週間になりましたが、 やっと電源部まで終わりました。 シャーシに取り付け用の穴を開けて 落ちつける為に、本日は終了。 城島ガンバレ!と意味なく。

アンプ作りその6

今日は、電源基板の製作。 少しのんびり過ぎるペースで、はやる気持ちをおさえつつ作業。 しかし、エアコンいらずで、快適です。

アンプ作りその5

えー、今日は作業しましたが、さらにチョンボをしていたので、 写真は撮っても意味がなかったので、ありません。 ダイオードの取り付けミス。 落ち込みつつ、交換、間違った部品の頒布をお願いして寝ました。 個々の作業についてはかなり把握しているんだが…

アンプ作りその4

今日も、少し進めましたが、 入出カの端子に取りかかって、 SP端子のハンダ付で切りが良いのでここまでにしようと…、 思い出した?気付いた? 負帰還?の取り出しがあるのを。 自分の知識の足りない事に落ち込みつつ、 今日はここでフロに入って寝る。

アンプ作りその3

今日も、少し。 電源、ヒータ一周りを配線。 どうしても端子にできるだけからげようとして、ハンダ付けがきたない。 もっときれいにしたいが、自信がない?大丈夫かな?、とつい考えてしまうのです。 100Vにつないでテスト…、OKでした。

アンプ作りその2

今日までにここまで何とかできました。 なぜか気分が乗らなかったり、他の事でできなかったりと、 ノロノロしたベースで進んでます。 もう少し急ぎたい所だけど、ゆっくりと落ちついていこう。

全段差動6n6pアンプ始めます

備忘録代わりにできる限りこまめにUPしたいですが、…落ちついて、写真を忘れないように始めます。 XLRのコンボジャック用の24mmの丸穴あけ、 作業自体は確かに大変だったけど、2個くらいならテーパーリーマでもOKでしたが、穴を広げてるとけっこうズレていく…